短期決戦型 超弩級にゃんこの日記

ながぁ~く愛されるブログをめざします!

2023-01-01から1年間の記事一覧

<農業>2023年の「きみ」に決めた件

去年はのんびりしたおかげで購入できなかった苗がありましたので、今年はカタログが届いた9月末に注文したのです。2023年に決めた「きみ」は次の2品種ですね。 ・美郷さん(PVP) 私にとって「みさと」と言えば渡辺美里さんで、小室哲哉さんが作曲された「My…

<その他>いまごろ!?No Man's Sky(ノーマンズスカイ)

毎年、きゅうりさまの収穫が終わったらゲームをすることに決めていまして、8月ぐらいからタイトルを探し始めるのですが、今年はなんとなぁくオープンワールドなストラテジーゲームに触れてみたいなぁと考えていまして、チョイスしたのは「No Man’s Sky(ノー…

<農業>草刈りってステキ

フルーティまさおくんをわが家にお迎えしてから、3度の飯より草刈りが好きになったのですが、3度の飯は欠かすことなく食べております。 強そうに見えても、最高時速は14.2km/h スペックだけ見ると、ホンダエンジンは排気量が688ccで車重も345kgしかないので…

<農業>まさおとは違うのだよ、まさおとは!

草刈り、それだけでは1円にもならないお仕事。 草刈り、それはタイミングを間違えると農作物に害虫寄せることになる諸刃の剣。 草刈り、それは自然との飽くなき闘い。 さて草生栽培にとって草刈りは必須のお仕事で、できるだけ効率よく短時間で終わらせるた…

<農業>西王母2023

景品表示法には反しない範囲のノリと勢いで商品タイトルを設定してしまいました。ご興味のある方は覗いてみてください。ご興味のない方も覗いてみてください。 poke-m.com アタゴさんの「桃用」非破壊式糖度計は、MAX21.0度まで表示してくるわけで、21.0度を…

<農業>さくら白桃

あとちょっとだけ最高気温が30度を超える日が続きますが、澄んだ朝の空気や乾いた風に吹かれるたびに秋の気配を感じ、ちょっぴりセンチになる今日この頃ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。私は元気です。 youtu.be わかりました?作詞、作曲は福山…

<農業>40度と15度

40度は8月5日の最高気温で、拙宅から5kmほど離れた、伊達市梁川の気象観測所で計測されたものです。40度の大台は2023年初とのことで、2022年は群馬県桐生市で7月1日に観測された40.4度だそうです。 毎日毎日、上からはお天道さまに炙られ、下からは反射シー…

<農業>2023年のおどろき

昨日までなんとなく忙しくて、お昼ご飯も食べずにお仕事しておりまして、もちろん夕方にはお腹が減るので、収穫中に収穫中のきゅうりをボリボリ食べたりしていたんですが、きゅうりは95%が水なので物足りず、鶏むねや鶏ささみなんかと一緒に、胡麻ドレッシン…

<農業>友黄(黄桃)除袋中

友黄さんの収穫なんですが、昨年(R4)は7/22から始めているので、粛々と除袋(じょたい)しては様子をうかがう今日この頃です。果頂部の黄色が山吹色に変わってくると、収穫のサインですね。 袋が破けて深紅に染まる 除袋直後は、黄緑色~レモン色~山吹色…

<農業>はつひめ

今日、「はなよめ」さんの収穫を終えまして、次はオラが村(福島県)の品種「はつひめ」に取りかかることになりました。「はなよめ」も「はつひめ」も定植後4年目~5年目の若木ってこともあって、うちのは世間一般よりも数日~数週間遅いんですよね。 いつか…

<農業>冷えない冷蔵庫

何も冷やさない何も冷やしてくれない僕の体が昔より大人になったからなのか youtu.be たぶんそうではなく、30年もの間働かされ続けたので、もうそろそろ反抗期のお年頃なんだと思います。。ふむ、けしからん。 あっ、農業用のプレハブ冷蔵庫のお話です。 ま…

<農業>2023年 今後の桃の販売見通しについて

2023年の桃の生育状況ですが、平年より10日ほど進んでおり、昨年(2022年)より6日ほど進んでいます。桃の1品種あたりの収穫期間は1週間程度で、極上の玉が収穫できる期間はそれより短くなりますので、すでに狙っている品種および平年の販売時期を把握されて…

<農業>ぷりんどらと初売りと

昨日済ませるはずだった用事だったのですが、予定通り遅れた結果、今朝JAさんに伺うことになりまして、わざとらしくテーブルの上に置かれたチラシというか、そのチラシの一番左上に掲載された「ぷりんどら」の単語に目が留まりまして、コレ絶対うまいやつだ…

<農業>2023年 反射シート初陣

何日ぶりだろ、今日(6/17)は朝からとてもよく晴れました。桃畑をフラフラと徘徊してみると、はなよめさんの果頂部にほんのりと紅がさしてきていました。むふ~、とても可愛らしくて、わし(40代オサーン)のハートにズッキュンキュンです。 6月17日のはつひめ…

<農業>はなよめさま

先の日記では、「あとひと月ぐらい」と書いたのですが、昨年のはなよめさまの収穫って7月3日から始まっていまして、開花も展葉も昨年より10日程度早いってことを加味すると、今年は6月20日週から収穫が始まるわけで、あと1週間~10日程度しかないわけですね…

<農業>有袋栽培

朝と夕方の1日2回、1時間~1時間30分程度のきゅうりの収穫が始まった今日この頃ですが、みなさまいかがおすごしでしょうか。私は桃の袋がけが一段落し、ほっと一息ついたのは束の間、イネ科の植物が畔(あぜ)から田んぼに侵入し始めてきているのを検知した…

<農業>摘果終了

ウグイスの鳴き声を聴きながらフラフラと桃畑を散歩していたら、陽のあたり具合がちょうどよかったのか、桃の葉っぱがとってもすべすべつるつるなめらかに見えたので、記念に一枚撮ってみました。 まどかさまのすべすべつるつるな様子 今年は根っこだけでは…

<農業>よい話とわるい話

よい話がありまして、なんと乗用田植え機がNew!マッシーンになりました。1.5町歩(15,000平方メートル)ほど使いましたので足元がドロドロですが、新車の優しく柔らかで芳醇な匂ひが続いていて、テンション爆上げ、バイブス全開です。ひゃっはー! New!マ…

<農業>みつばちハッチとみなしごマーヤ

そうです、正解は「みつばちマーヤ」と「みなしごハッチ」です。 野菜というか果菜類はよくわかりませんが、果樹は花粉がなかったりする品種があって、例えば(福島県北部では)8月中~下旬に食べごろを迎える桃の”おどろき”さんなんかが該当するわけです。 …

<農業>十勝でわしも考えた

インドでわしも考えたのは椎名誠さんなわけですが、インドに行く資力がなく余暇も乏しいわしは、十勝@北海道に行ってきました。 展望台から十勝平野を望む 日本の農業とよく比較されるのがオランダなんですけど、オランダの農業はすこぶる強くって、世界第2…

<その他>「あのよろし」ではなく「あかよろし」

花札の赤い短冊に「あのよろし」としか読めない字が書いてあるんですけど、正しくは「あかよろし」だそうで、意味は「明らかによろしい」だそうです。 ホワイトバランスを誤り桜みたいな雰囲気になる 借りてる柿畑に生えている梅の木なので品種は不明なんで…

<農業>悲しみロケット2号とつるなしエンドウスナック2号

2023年2月下旬は、異常なくらいに気温が上昇するようですね。ビニールハウス内を覗いてみると、スナップエンドウの1品種である、スナック2号に花が咲いていました。 このスナック2号は他の品種と比較して早い時期から花を持ち始めるので、3月中-下旬から収穫…

<農業>黄華

福島県を代表するスーパーマーケットであるヨークベニマルさんに侵入したところ、福島県産の桃を使った栄養ドリンクが売っており、一人で買い出ししていたこともあり、そっとお買い物かごに入れました。 福島県産の桃を使った栄養ドリンクです。 α900+SAL85…

<農業>黄貴妃と甘甘燦燦

笹薮と野ばらが跋扈したところにつる性植物が覆いかぶさるように繁茂し、ナウシカさんの腐海よりも若干ましな感じになっていた畑を片付けました。片付けると言っても、乗用草刈り機に跨って突撃ラッパの演奏に合わせて突進するだけなんですが、背丈ほど伸び…

<農業>パロスペシャルに育てる

ジョイントV字樹形と呼ばれる栽培方法なんですが、90度のお辞儀をして両腕を天に向かって突き出しているように見え、ウォーズマンのパロスペシャルを思い出させてくれた育成方法ですね。 これまで、現代農業という月刊誌で見聞きしたことがあるんですけど、…

<農業>祝!100周年

お隣の梁川町が発祥の地とされているあんぽ柿ですが、昨年なのか今年なのか、それとも今年度なのか詳しくはわかりませんが、生産100周年とのことです。そのあんぽ柿、今日、お付き合いのある農業法人さんを訪問したところ、ゲットすることができました。 た…

<その他>奇跡は、それを信じる者に訪れる

昨年、田んぼで泥遊びをした結果、おそらくUSB-C端子が腐って充電できなくなったPixel3aですが、年末の余暇に飽かして、自宅にある機材をいろいろと組み合わせて充電を試みたとです。 これまで幾度となくチャレンジしては挫折を繰り返した標準の充電器はやっ…

<その他>のびしろしかないワ!

あけましておめでとうございます! 昨年(令和4年)からメルカリを通じて、不特定多数のお客様に桃の小売りを始めたわけですが、どこの馬の骨ともわからない小生の桃をご購入いただきまして、ほんとうにありがとうございました。 ファンだとおっしゃっていた…