短期決戦型 超弩級にゃんこの日記

ながぁ~く愛されるブログをめざします!

<農業>非破壊式糖度計、散る

ここ数日、友黄さまの収穫&出荷に追われていました。友黄さまは作り手が少ないため、JAさんが共同選果(略して共選、みんなの桃をJAさんが選果して箱詰めして出荷すること)してくれないので、いろいろと手間がかかるのですよ。 さて4日程放置せざるをえな…

<農業>はじめての空調服

清水の舞台から飛び降りる気持ちで空調服を買ってみました! 服+ファン(+バッテリー) 本日、きゅうりの収穫[夕方の陣]で初陣を果たしました。いつもなら、「これ以上汗を吸い取れないよぉっ!」って叫んでいるTシャツさんが、「汗ってそれなに?おい…

<農業>モモ福島19号

怪獣8号ではなく人造人間でもない、モモ福島19号が福島県の果樹研究所から発表されたとです。今後、品種登録を目指すとのこと。 https://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/629377.pdf 収穫時期は桃の王様「あかつき」の後で、その「あかつき」…

<農業>僕と田んぼとがたちゃりと

今日はお昼ちょっと前から、ザーザー音がするぐらいの大雨だったので、桃畑での作業を諦め田んぼに出かけました。一人ぼっちのガタリンピックのためです。 New!がたちゃり 昨年も一位だったのですが、さすがにこのどしゃ降りの中、参加している人もおらず、…

<農業>7月4日の友黄

2024年は、昨年より暖かいというか暑いようで、桃の生育がちょっと狂っているようです。どうも着色が緩いのに軟化は進んでいるようで、取り遅れの傾向が強いだとか。JAさんも「取り遅れるな」って発破を掛けているようですが、長年の勘(着色と収穫時期のタ…

<農業>その気になってキリギリスを演じると大変なことになる件

怒髪天さん、真夏のキリギリス(お歌は1分25秒から)。よい子のみなさんはご認識されていると思いますが、歌詞を真に受けると近い将来に禍根を残すことになりますのでご注意ください。でも好きですよ、この歌詞とメロディー(フフフ)。。 youtu.be 今年も、…

<農業>あと5日のはなよめさん

今年の桃の生育状況は昨年(令和5年)とよく似ていて、平年より10日ほど早く進んでいます。するとあと5日(6月23日)ではなよめさんの収穫ができるってことになるわけで、まぁあたりまえに反射シートを広げてあげました。 薄汚れた3年目の反射シート 2019年1…

<農業>2024年の桃販売スケジュール

今年もアレなシーズンが到来しまして、風で飛ばされないように、隙間から雨水が侵入しないように、桃の葉を巻き込まないように、まぁまぁそこそこ丁寧に1枚1枚袋がけをしているわけです。風は袋を煽り小枝は指の侵入を邪魔し葉っぱは視界を遮ってくるので、1…

<農業>きゅうりの初収穫2024

もう1週間ぐらい前になりますが、1回目に植えた500本のきゅうりの苗から、約30本ほどのきゅうりを収穫することができました。これから5か月もの間、土日祝日関係なく朝と夕の1日2回の収穫が続くことを考えなければすごくうれしいです! 初収穫のきゅうりはず…

<農業>目黒駅が品川区にあり品川駅が港区にある件

今年も田植えの季節がやってまいりましたので、忘れる前に今年の目標というかスローガンを書き残しておきたいと思います。 倒伏ギリギリの肥料をあげて収量を最大化する! ですね。コンバインの消耗を少なくするためには稲を倒伏させないことで、稲を倒伏さ…

<農業>なにやらきゅうりの苗が納品されたらしいですぞ

今年も夏秋きゅうりの季節がやってまいりまして、さっそく鉄の軍団(カエルさま)がやってまいりました。少しでも多く、きゅうりの品質を低下させる者どもをやっつけてほしいです。 見参 昨年はモザイクウイルスにやられて散々だったので、今年こそはね。 そ…

<農業>今年のみつばちごっこ

今年もこの季節がやってまいりましたので、梵天を片手に桃畑をうろうろしてみました。正直、放っておいてもそれなりに結実はしてくれるので風とか虫ってゴイスーって畏怖の念を抱きつつ、ぶら下げたい場所にぶら下げたいので梵天でくすぐってきました。 ぶん…

<農業>2023年の「きみ」に決めた件

去年はのんびりしたおかげで購入できなかった苗がありましたので、今年はカタログが届いた9月末に注文したのです。2023年に決めた「きみ」は次の2品種ですね。 ・美郷さん(PVP) 私にとって「みさと」と言えば渡辺美里さんで、小室哲哉さんが作曲された「My…

<その他>いまごろ!?No Man's Sky(ノーマンズスカイ)

毎年、きゅうりさまの収穫が終わったらゲームをすることに決めていまして、8月ぐらいからタイトルを探し始めるのですが、今年はなんとなぁくオープンワールドなストラテジーゲームに触れてみたいなぁと考えていまして、チョイスしたのは「No Man’s Sky(ノー…

<農業>草刈りってステキ

フルーティまさおくんをわが家にお迎えしてから、3度の飯より草刈りが好きになったのですが、3度の飯は欠かすことなく食べております。 強そうに見えても、最高時速は14.2km/h スペックだけ見ると、ホンダエンジンは排気量が688ccで車重も345kgしかないので…

<農業>まさおとは違うのだよ、まさおとは!

草刈り、それだけでは1円にもならないお仕事。 草刈り、それはタイミングを間違えると農作物に害虫寄せることになる諸刃の剣。 草刈り、それは自然との飽くなき闘い。 さて草生栽培にとって草刈りは必須のお仕事で、できるだけ効率よく短時間で終わらせるた…

<農業>西王母2023

景品表示法には反しない範囲のノリと勢いで商品タイトルを設定してしまいました。ご興味のある方は覗いてみてください。ご興味のない方も覗いてみてください。 poke-m.com アタゴさんの「桃用」非破壊式糖度計は、MAX21.0度まで表示してくるわけで、21.0度を…

<農業>さくら白桃

あとちょっとだけ最高気温が30度を超える日が続きますが、澄んだ朝の空気や乾いた風に吹かれるたびに秋の気配を感じ、ちょっぴりセンチになる今日この頃ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。私は元気です。 youtu.be わかりました?作詞、作曲は福山…

<農業>40度と15度

40度は8月5日の最高気温で、拙宅から5kmほど離れた、伊達市梁川の気象観測所で計測されたものです。40度の大台は2023年初とのことで、2022年は群馬県桐生市で7月1日に観測された40.4度だそうです。 毎日毎日、上からはお天道さまに炙られ、下からは反射シー…

<農業>2023年のおどろき

昨日までなんとなく忙しくて、お昼ご飯も食べずにお仕事しておりまして、もちろん夕方にはお腹が減るので、収穫中に収穫中のきゅうりをボリボリ食べたりしていたんですが、きゅうりは95%が水なので物足りず、鶏むねや鶏ささみなんかと一緒に、胡麻ドレッシン…

<農業>友黄(黄桃)除袋中

友黄さんの収穫なんですが、昨年(R4)は7/22から始めているので、粛々と除袋(じょたい)しては様子をうかがう今日この頃です。果頂部の黄色が山吹色に変わってくると、収穫のサインですね。 袋が破けて深紅に染まる 除袋直後は、黄緑色~レモン色~山吹色…

<農業>はつひめ

今日、「はなよめ」さんの収穫を終えまして、次はオラが村(福島県)の品種「はつひめ」に取りかかることになりました。「はなよめ」も「はつひめ」も定植後4年目~5年目の若木ってこともあって、うちのは世間一般よりも数日~数週間遅いんですよね。 いつか…

<農業>冷えない冷蔵庫

何も冷やさない何も冷やしてくれない僕の体が昔より大人になったからなのか youtu.be たぶんそうではなく、30年もの間働かされ続けたので、もうそろそろ反抗期のお年頃なんだと思います。。ふむ、けしからん。 あっ、農業用のプレハブ冷蔵庫のお話です。 ま…

<農業>2023年 今後の桃の販売見通しについて

2023年の桃の生育状況ですが、平年より10日ほど進んでおり、昨年(2022年)より6日ほど進んでいます。桃の1品種あたりの収穫期間は1週間程度で、極上の玉が収穫できる期間はそれより短くなりますので、すでに狙っている品種および平年の販売時期を把握されて…

<農業>ぷりんどらと初売りと

昨日済ませるはずだった用事だったのですが、予定通り遅れた結果、今朝JAさんに伺うことになりまして、わざとらしくテーブルの上に置かれたチラシというか、そのチラシの一番左上に掲載された「ぷりんどら」の単語に目が留まりまして、コレ絶対うまいやつだ…

<農業>2023年 反射シート初陣

何日ぶりだろ、今日(6/17)は朝からとてもよく晴れました。桃畑をフラフラと徘徊してみると、はなよめさんの果頂部にほんのりと紅がさしてきていました。むふ~、とても可愛らしくて、わし(40代オサーン)のハートにズッキュンキュンです。 6月17日のはつひめ…

<農業>はなよめさま

先の日記では、「あとひと月ぐらい」と書いたのですが、昨年のはなよめさまの収穫って7月3日から始まっていまして、開花も展葉も昨年より10日程度早いってことを加味すると、今年は6月20日週から収穫が始まるわけで、あと1週間~10日程度しかないわけですね…

<農業>有袋栽培

朝と夕方の1日2回、1時間~1時間30分程度のきゅうりの収穫が始まった今日この頃ですが、みなさまいかがおすごしでしょうか。私は桃の袋がけが一段落し、ほっと一息ついたのは束の間、イネ科の植物が畔(あぜ)から田んぼに侵入し始めてきているのを検知した…

<農業>摘果終了

ウグイスの鳴き声を聴きながらフラフラと桃畑を散歩していたら、陽のあたり具合がちょうどよかったのか、桃の葉っぱがとってもすべすべつるつるなめらかに見えたので、記念に一枚撮ってみました。 まどかさまのすべすべつるつるな様子 今年は根っこだけでは…

<農業>よい話とわるい話

よい話がありまして、なんと乗用田植え機がNew!マッシーンになりました。1.5町歩(15,000平方メートル)ほど使いましたので足元がドロドロですが、新車の優しく柔らかで芳醇な匂ひが続いていて、テンション爆上げ、バイブス全開です。ひゃっはー! New!マ…