短期決戦型 超弩級にゃんこの日記

ながぁ~く愛されるブログをめざします!

<農業>祝!100周年

お隣の梁川町が発祥の地とされているあんぽ柿ですが、昨年なのか今年なのか、それとも今年度なのか詳しくはわかりませんが、生産100周年とのことです。そのあんぽ柿、今日、お付き合いのある農業法人さんを訪問したところ、ゲットすることができました。

 

ただ単に干しただけだと赤黒い塊になるんですが、硫黄でいぶすと温かみのある、濃ゆ~いオレンジ色を維持することができるようです。一番初めに柿をいぶすことを思いついた方は、インスタ映えを狙っていたんですね。ゴイスー!

 

 

末端価格、一粒400円

 

もとは渋柿なのに、天日にさらすだけで、どうしてここまで甘くなるのか不思議です。

 

 

背景にあるあんぽ柿と同じ色のオレンジは、カリモク家具さんのブランド「Direttore」のダイニングチェア、C568モデルです。ずっと昔、底づき感がない椅子を探していて、名古屋のファニチャードームで見つけたものです。座面のクッションが薄くスリムでおしゃれなんですが、座り心地がとてもすばらしいです。ダイニングチェアをお探しの方におすすめできます。あっ、肘付きが特におすすめです。

 

limited.karimoku.co.jp

 

 

↓↓↓↓↓2月2日追記↓↓↓↓↓

伊達のあんぽ柿が、農林水産省の地理的表示に登録されました。

www.maff.go.jp

 

<その他>奇跡は、それを信じる者に訪れる

昨年、田んぼで泥遊びをした結果、おそらくUSB-C端子が腐って充電できなくなったPixel3aですが、年末の余暇に飽かして、自宅にある機材をいろいろと組み合わせて充電を試みたとです。

 

これまで幾度となくチャレンジしては挫折を繰り返した標準の充電器はやっぱダメ。次に、ノートPCの充電器で試しましたがやっぱこれもダメ。

 

超小型コンピューターのRapsberry Pi(ラズペリーパイ)用に使用している充電器と、その辺に転がっていたUSB-a→USB-c変換ケーブルでもダメ。

 

 

ふと辺りを見渡すと、任天堂Switchから伸びているUSB-cコネクタを発見したんですよね。たぶん、プロコンを充電したりSwitchに認識させたりするためにあるんだと思いますが、詳しくは知らねっす。

 

ただ、USB-cって規格は、給電側と充電側の機器で、ネゴシエーションしてから動くって記憶があるので、むやみやたらに接続しても故障はないだろうなぁって感覚があったので、チャレンジ、チャレンジ。

 

 

おらが村(iPhoneXR、中古)に、戦士たちが返ってきました。

 

にゃんこ大戦争

 

大満足したので、Amazon Primeで「岸辺露伴は動かない」でも鑑賞することにします。飯豊まりえさんのおでこのタマゴ具合がキレイすぎて。。

 

 

<その他>のびしろしかないワ!

あけましておめでとうございます!

 

昨年(令和4年)からメルカリを通じて、不特定多数のお客様に桃の小売りを始めたわけですが、どこの馬の骨ともわからない小生の桃をご購入いただきまして、ほんとうにありがとうございました。

 

ファンだとおっしゃっていただいたお客さまもいらっしゃいましたので、そのご期待に応えられるよう、令和5年もQCD(品質、価格、納期)のバランスの取れた商品を提供できればなと、精進を重ねて参りたいと存じます。

 

本年もどうぞご贔屓によろしくお願い申し上げます。

 

と、堅苦しいあいさつはこのへんにしておかないと、太ももの裏のあたりがムズ痒くなってしまうので、このへんにしておきます。

 

 

さて昨年は定植3年目の幼木がメインでしたが、ことしは4年目になりますからね、鼻息は荒いですよ。昨年度比、1.5倍~2倍の収量を目標としていて、つまりは、のびしろしかないってわけです。

 

 

 

「のびしろ」というと、3年前に就農するまでは電車に揺られて自宅とオフィスと往復するだけの”なんちゃって”金融会社に勤めていたのですが、愛情たっぷりに口汚く罵ってくる先輩に、「僕にはのびしろしかないです」って反発していたことを思い出しますね。いや~、懐かしいです。

 

 

あっ、繰り返しになりますが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。